電気の資格独学ブログ

電験3種・電験2種・エネルギー管理士・応用情報技術者など資格の合格を目指す方のためのブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【勉強道具】資格試験用・受験用におすすめの腕時計2選(アナログ・デジタル)

こんにちは、リキリツです。 今回は、資格試験や受験生におすすめの腕時計を紹介する記事を書かせていただきます。 資格試験や受験の会場には時計が設置されていないところもあるので、腕時計は受験生の方には必須の勉強道具だと言うことができます。 私が以…

【運動習慣】ジョギングと水泳の併用で得られるメリットの相乗効果

こんにちは、リキリツです。 今回は、私が運動習慣で取り入れているジョギングと水泳を併用することで得られるメリットの相乗効果について書かせていただきます。 私事ですが、かれこれ資格の勉強を10年以上継続してきましたが、大きい病気もせず健康状態を…

【電験三種】独学で合格できるおすすめ教材(参考書・問題集)

こんにちは、リキリツです。 今回は、電験三種に独学で合格できるおすすめの参考書と過去問題集を紹介いたします。 電験三種の参考書は非常に種類が多く、勉強を始めるときにどれを購入すればいいのか、迷う方も多いのではないかと思います。 私も電験三種の…

【仕事道具】電気設備点検で役立つスマートフォン用サーモグラフィ「FLIR ONE Pro」

こんにちは、リキリツです。 今回は電気設備点検で役立つスマートフォン用サーモグラフィ「FLIR ONE Pro」という商品を紹介する記事を書かせていただきます。 電気設備点検の業務では、電気機器の劣化・異常の確認のため、機器温度を測定する点検があります…

【英語】イラストと前置詞・副詞のイメージで英熟語を暗記できる「英熟語図鑑」

こんにちは、リキリツです。 私事ですが、昨年より英語の学び直しを始め現在は英検準1級を目標にして、勉強中の日々を送っております。 単熟語帳で暗記学習を進めていると、単語より熟語の暗記に苦手意識をもっていることに気づいてきました。 なにかよい教…

【電験三種】下期試験の問題・解答・解説の別冊付録付き電気技術誌「新電気5月号」

こんにちは、リキリツです。 2024年3月に実施された2023年度下期の電験三種の試験問題と解答・解説の別冊付録がついている電気系技術誌「新電気2024年5月号」が発売されました。 私は電験三種を不合格になったときから「新電気」を購入し、それから1年間購読…