電気の資格独学ブログ

電験3種・電験2種・エネルギー管理士・応用情報技術者など資格の合格を目指す方のためのブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【第二種電気工事士】技能試験練習用材料を追加で個別購入(バラ購入)する場合におすすめの方法

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

f:id:rikiritsu:20211110205848p:plain

こんにちは、リキリツです。

 

今年度後期の第二種電気工事士試験を受験される方はの12月18日、19日に実施される技能試験に向けて練習をされていると思います。

 

器具+電線のセットの練習用材料を購入して課題をひととおり練習してみたけど、もっと練習をしたいという方もいらっしゃると思います。

 

スイッチやコンセントなどの器具は組み上げたものをバラせば何度も使用できますが、電線やリングスリーブなどの消耗品は追加購入をする必要がでてきます

 

前回の記事では、各メーカーから販売されている電線などの消耗品セットについて書かせていただきましたが、今回は消耗品ごとに個別で購入(バラ購入)する場合の最適な方法を紹介させていただきます。

 

練習用材料の追加購入が必要になったが、「1回分のセットは多すぎる」と思っている方や、「最小限の材料のみ追加購入したい」と思っている方に参考にしていただければと思います。

 

(関連リンク)第二種電気工事士技能試験器具+電線の1回練習用のおすすめセット商品については下記の過去記事にて詳細を書かせていただいておりますのでご参照ください。

 ↓  ↓  ↓

rikiritsu.com

 

 

1. 練習用材料を個別購入(バラ購入)する場合のメリットとデメリット

第二種電気工事士技能試験の練習用材料を個別で購入する場合、以下のメリット・デメリットがあります。

 

メリットの方が多く、デメリットが気にならない方には個別購入をおすすめします。

 

1-1. 単品購入のメリット
  • 必要な分だけの材料を買うので無駄に余らせることがない
  • コストが抑えられる
  • ホームセンターなどの実店舗で購入すれば待ち時間と受け取りの手間を省略できる。
  • 苦手な問題のみを復習したい場合に適している
  • セット商品は試験日が近くなると売り切れることがあるが、個別購入の場合は在庫切れの心配が少ない

 

1-2. 単品購入のデメリット
  • 必要な材料の量を算出する必要がある。
  • インターネットショップで購入する場合、量が少ないと送料がかかる
  • 実店舗では取り扱っていない材料もある。

 

2. 消耗品材料の必要な量(候補問題全13問1回分)

参考までに、第二種電気工事士技能試験の候補問題全13問1回分で必要な消耗品の量を以下の表にまとめておきます。

(候補問題には長さが指定されていないので、オーム社の予想問題から算出した参考値になります。)

 

種類 必要量(参考)
VVF1.6-2心 17.15m
VVF1.6-3心 5.7m
VVF2.0-2心 青 3.45m
VVF2.0-3心 青 0.55m
IV電線 黒 1.05m
IV電線 白 0.85m
IV電線 赤 0.85m
IV電線 緑 0.15m
EM-EEF2.0-2心 0.25m
VVF2.0-3心 黒赤緑 0.35m
VVR1.6-2心 0.25m
VVR2.0-2心 0.3m
リングスリーブ 中 4個
リングスリーブ 小 38個

 

3. 追加材料を最安値で単品購入する方法

追加材料を最安値で単品購入する方法は、ジェイメディアネット社から販売されている「ムダなく練習シリーズ」を購入された方への特典後から追加バラ注文送料無料サービスを利用して購入することです。

 

まず価格ですが、他のネットショップやホームセンターなどの価格と比較しても最安値で、しかも「ムダなく練習シリーズ」の購入特典で10%割引が適用されるのでかなり安く購入することができます。

 

また他のネットショップでは送料がかかってきますが、「ムダなく練習シリーズ」の購入特典で送料無料で利用することが可能です。

 

なお、「ムダなく練習シリーズ」を購入していなくても、ジェイメディアネットの練習材料バラ売りページから購入は可能ですが、価格が10%高くなり、送料が859円~かかってきますのでご注意ください。(税込10000円以上の購入で送料無料になります。)

 

ジェイメディアネット社の第二種電気工事士技能試験用練習材料の購入サイトへのリンクを貼っておきます。

 ↓  ↓  ↓

【公式】 電気工事士技能試験練習用材料がレンタルできます。器具や電線のバラ売りにも対応。動画解説や参考書がセットになった「準備万端シリーズ」を製作しているジェイメディアネットのショッピングサイト (jmn.co.jp)

 

以下に「後から追加バラ注文送料無料サービス」で候補問題13問1回分の消耗品を購入した場合の価格を表にまとめます。

 

種類

単価

[円]

必要量

金額

[円]

VVF1.6-2心 99 18m 1782
VVF1.6-3心 180 6m 1080
VVF2.0-2心 青 186 4m 744
VVF2.0-3心 青 277 1m 277
IV電線 黒 58 2m 116
IV電線 白 58 1m 58
IV電線 赤 58 1m 58
IV電線 緑 58 1m 58
EM-EEF2.0-2心 234 1m 234
VVF2.0-3心 黒赤緑 279 1m 279
VVR1.6-2心 256 1m 256
VVR2.0-2心 343 1m 343
リングスリーブ 中 8 4個 32
リングスリーブ 小(100個) 415 1箱 415
合計金額 5732

 

後から追加バラ注文送料無料サービス」を利用して候補問題13問1回分の練習用材料を購入した場合の合計金額は5732円となり、この価格は消耗品のみのセット商品(参考価格6180円)を購入するより安く購入することができるので、非常におすすめです。

 

※「無駄なく練習シリーズ」を購入していない場合は、この価格より10%高くなり、送料859円~がかかってくるので、5732÷0.9+859=7228円となります。

 

(商品リンク)「後から追加バラ注文送料無料サービス」を利用できる「無駄なく練習シリーズ」は以下のリンクより購入できます。

 ↓  ↓  ↓ 

 

4. ホームセンターでの購入

4-1. ホームセンターで購入する場合の注意点

すぐに材料が必要な場合は、待ち時間や受け取りの手間がないホームセンターでの購入がおすすめです。

 

ただし店舗ごとに材料の価格が異なり、最安で購入しようとすると価格を調査する手間がかかったり、材料毎の最安の店舗を買いまわる手間が出てきます。

 

価格は気にしないので今すぐ練習用材料を購入したい」という方にはホームセンターでの購入をおすすめします。

 

またネットショップで在庫切れになっている場合の最後の手段として、ホームセンターで購入できることを知っておくだけでも良いと思います。

 

4-2. ホームセンターでの練習用材料の取り扱いの有無と代替品

ホームセンターには第二種電気工事士で使用する練習用材料の一部は取り扱っていないものもあります。

 

参考までに6種類のホームセンターで調査した材料の取り扱いの有無と取り扱いのない材料の代替品を以下の表にまとめました。

 

材料種類 ホームセンター
取扱
参考価格 代替品
VVF1.6-2心 有り 130
VVF1.6-3心 有り 217 -
VVF2.0-2心 青 無し 190 VVF2.0-2心(被覆色:灰)
VVF2.0-3心 青 無し 330 VVF2.0-3心(被覆色:灰)
IV電線 黒 有り 96 -
IV電線 白 有り 96 -
IV電線 赤 有り 96 -
IV電線 緑 有り 96 -
EM-EEF2.0-2心 少ない - VVF2.0-2心(被覆色:灰)
VVF2.0-3心 黒赤緑 無し - VVF2.0-3心(被覆色:灰)
VVR1.6-2心 無し - VVF1.6-2心
VVR2.0-2心 無し - VVF2.0-2心(被覆色:灰)
リングスリーブ 中 有り 16 -
リングスリーブ 小(100個) 有り 380 -

 

※参考価格は調査による最安の価格となります。(2021年11月調査参考価格)

※ケーブルの価格は1m毎の金額です。5m/10m/20mなどのまとめ買いをすればこの価格より安く買うことができます。

※EM-EEF2.0-2心は取り扱いのある店舗もありますが、取り扱っていない店舗のほうが多かったです。(参考)

 

ホームセンターで取り扱いのないケーブルの代替品ですが、線径と芯線数だけ合わせたVVFケーブルに置き換えるだけで良いと思います。

 

VVRはVVFと外装の剥き方が変わるだけなので、VVFケーブルだけでも絶縁電線のストリップや圧着・輪作りなどの重要な作業の練習は可能です。

 

5. ネットショップでの購入

ネットショップで練習用材料を個別購入することはおすすめしません

 

理由は送料が高くなるので、送料無料になる金額まで材料をネットショップで買うのであればセット商品を購入した方が手間も少なくなるのでおすすめです。

 

送料無料のものもありますがその分価格が高めに設定されているので、ホームセンターで購入するより高価になり、待ち時間や受け取りの手間も増えてしまいメリットはありません

 

(関連リンク)ネットショップで第二種電気工事士技能試験の練習用材料を追加購入したい方には、下記リンク記事で紹介させていただいているセット商品の購入をおすすめします。

 ↓  ↓  ↓

rikiritsu.com

 

…以上、第二種電気工事士技能試験の練習用材料を追加で個別購入(バラ購入)する場合におすすめの方法を紹介させていただきました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。