電気の資格独学ブログ

電験3種・電験2種・エネルギー管理士・応用情報技術者など資格の合格を目指す方のためのブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【勉強法】自宅以外で勉強するときにやってはいけないマナー違反行為10選

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

  

 

 こんにちは、リキリツです。

 

 今回は、自宅以外で勉強をするときにマナー違反となる行為を紹介します。

 

 資格試験や受験などの勉強を継続するためには、気分転換のため自宅以外で勉強をすることも多いと思います。

 

 周囲に迷惑をかけないようマナーを守るのは当然ですが、マナー違反を繰り返すと、出入り禁やその場所が勉強禁止になってしまうこともあります。

 

 勉強できる場所が少ない地域で、やっと勉強がはかどる場所を見つけても、自分の行為によって勉強禁止になってしまわないよう、今回紹介するようなマナー違反の行為をしないよう心掛けてください。

   

  

 

(関連記事)勉強がはかどる場所については下記リンクをご参照ください。 

rikiritsu.com

 

自宅以外で勉強するときのマナー違反行為

 

1. 場所取り

 長時間席を離れるのに荷物を置いて場所取りをするのは、他に使用したい方に迷惑をかける行為です。

 

 トイレに行くぐらいなら問題ありませんが、昼食に行ったり、長時間の休憩で席を離れるのであればいったん荷物を引き上げるべきです。

 

 戻ってきて場所がなくても、場所を変えて気分転換しながら勉強を続ければ良いと思います。

 

2. 寝る

 図書館やカフェなどは寝る場所ではありません。

 

 他に利用したい方のために、寝るのであれば場所取りせずに退出しましょう。

 

3. 長時間の利用

 他の利用者のことも考えて、長時間入りびたるのは避けた方が良いです。

 

 滞在時間は下記の時間くらいを目安にすると良いでしょう。

 

 ●カフェ・ファーストフードなど:1~2時間ほど

 

 ●図書館・自習室など:半日ほど

 

 図書館などでの半日以上いても、食事に行ったり、寝てしまったりなど場所取りをすることになっていて実際に勉強している時間は多くないと思います。

 

 また休憩に行かずにぶっ続けで勉強すると効率が下がりますので、長めの休憩をはさむタイミングで退出して場所を変えて勉強をすることをおすすめします。

 

4. 混雑時の勉強での利用

 カフェ・ファーストフード店などの飲食店では昼食時などの混雑時には勉強すること自体がマナー違反となります。

 

 

 勉強できる場所を何か所か探しておいて、混雑時は飲食店での勉強は避けるようにしましょう。

 

 

5. シャープペンシル・鉛筆・消しゴムの使用

 シャープペンシル・鉛筆・消しゴム粉末、消しカスを出すので、使用を控えてボールペンを使うようにしましょう。

 

 終わってから掃除すれば問題ないと思われるかも知れませんが、飲食店などでは粉末を出している行為が不衛生ですし、鉛筆の粉末などの汚れは取れにくいので、最初から鉛筆・シャープペンシルは使わないほうが良いです。

 

 ボールペンに慣れるとシャープペンシルより疲れにくいので、勉強がはかどります。

 

(関連記事)ボールペンをおすすめする理由は下記リンクをご参照ください。 

rikiritsu.com

 

 

 

6. 机の上に物を広げる・多人数用シートの使用

 机の上に参考書、問題集、ノートなどを何冊も出して場所を占領するような行為はマナー違反です。

 

 1人で4人掛け以上のテーブルなどを使用するのもマナー違反です。

 

 机の上には必要最小限のもの(問題集1冊、電卓1個、解答用A4用紙、ボールペン1本)を出しておけば十分勉強はできます。

 

 他のものは常に使うものではないので、カバンに入れておいて使う時だけカバンから出して使うようにしましょう。

 

   

 

7. パソコンの使用

 カフェなどでは問題ないと思いますが、図書館・自習室などの静かな空間ではタイピング音は雑音となり、周囲に迷惑をかけています。

 

 TPOに応じた勉強方法を選択するようにしましょう。 

 

8. 友人とのおしゃべり・1人ごと

 カフェなどでは問題ありませんが、図書館・自習室などの静かな場所では友人とおしゃべりするのはマナー違反です。

 

 2人以上で行くとどうしても話をしてしまうと思いますので、図書館・自習室などへは1人で行くことをおすすめします。

 

 また暗記のための1人ごともマナー違反です。

 

 自習室などでは暗記の勉強は避けて、過去問題集を解く学習を中心にすることをおすすめします。

 

 

9. 飲食(図書館・自習室など)

 図書館・自習室など飲食は原則禁止にしているところが多いです。

 

 水分補給のためのペットボトル・水筒などはカバンの中に入れて置き、飲むときだけ出すようにしましょう。

 

10. 体調が悪いときの利用

 風邪などを引いて発熱していたり、咳・くしゃみが止まらない状態では自宅以外に勉強しに行くのはやめましょう。

 

 周りの方に不快感を与えますし、受験を控えている周りの方に感染させてしまうのは最も迷惑な行為です。

 

 体調がすぐれないときは、安静にして体調を整えるか、自宅で無理をしない程度に勉強するようにしましょう。

 

…以上、勉強場所でやってはいけない行為について紹介しました。

 

 その他にもマナー違反な行為はありますが、常識の範囲内でモラルを守るようにして勉強できるように心がけましょう。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 (資格の参考書・問題集・技術書の通販サイトはこちら)

  ↓  ↓  ↓