電気の資格独学ブログ

電験3種・電験2種・エネルギー管理士・応用情報技術者など資格の合格を目指す方のためのブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【日商簿記検定2級】覚えることが多い簿記2級の理解度を効率よく上げる勉強法

※当ブログにはプロモーションが含まれています。

こんにちは、リキリツです。

 

私事ですが現在、簿記2級の資格取得に向けて勉強中です。

 

簿記3級を合格したときと同じように参考書と問題集の問題を繰り返し解いているのですが、難易度が高くなかなか理解度が上がってきません。

 

このままじゃいけないと思い、理解度を効率よく上げていくために勉強法に工夫をしてみました。

 

今回は、覚えることの多い日商簿記検定2級理解度を効率よく上げるための勉強法について書いていきたいと思います。

 

簿記2級を勉強中で壁にぶつかっていると感じている方に参考にしていただければと思います。

 

 

( 参考リンク)以下リンク記事にて私が使用している簿記2級の教材について書かせていただいております。よろしければご参照ください。

↓  ↓  ↓

rikiritsu.com

 

1. なぜ簿記2級は難しく感じるか

まず、なぜ簿記2級が難しく感じるかについて理由を考えてみました。

 

1-1. 学習範囲が広く覚えないといけないことが多い

簿記3級では商業簿記だけ学習すればよかったので、参考書・問題集を繰り返し解いていくことで自然に理解度を高くすることができました。

 

一方、簿記2級では商業簿記+工業簿記と学習範囲が広く覚えないといけないことが多いので、繰り返し学習の2周目に入ったときに1周目で学習した内容を忘れてしまい理解度が上がりにくいように感じます。

 

1-2. 未経験者にはなじみがなくハードルが高い

簿記2級では学習するのは中級レベルの商業簿記と初級の工業簿記ですが、会計・経理の経験がないとなじみがないことが多いと感じます。

 

簿記2級で学習する内容は、普通科の学校で学習したり、会計・経理以外の社会人での仕事内容では触れることがない知識ばかりなので、未経験者にはハードルが高く感じるように思われます。

 

1-3. 簿記3級からレベルが上がり過ぎている

簿記3級でも初級の商業簿記を学習してきたのですが、簿記2級での商業簿記はかなり学習内容が複雑になったように感じます。

 

実際に学習してみて、段階的にレベルがあがったのではなく一気にレベルがあがったという印象を受けます。

 

2. 簿記2級の理解度を上げる勉強法

2-1.  商業簿記の「決算」と「連結会計」は終盤までは勉強しない

簿記2級では商業簿記の「決算」と「連結会計」の問題が特に難易度が高いと思われます。

 

学習の最初の段階で「決算」と「連結会計」の問題を解こうとしてみても、難易度が高すぎて手も足も出ない状態になります。

 

また「決算」と「連結会計」の問題は解くのにかなり時間がかかるので、教材の1周に時間を使い過ぎてしまいます。

 

学習の序盤・中盤までは「決算」と「連結会計」の問題はやらずに、「仕訳」をマスターした終盤で「決算」と「連結会計」を学習すると理解できる可能性が高くなります。

 

2-2. 短期間で周回学習できるよう問題を減らす

私は教材として、中央経済社さんの「検定簿記講義」という参考書と「ワークブック」という問題集をそれぞれ商業簿記・工業簿記で合計4冊を使用しています。

 

1周目の学習で「検定簿記講義」と「ワークブック」に収録されている問題全てを解いていったのですが、1周に時間がかかり過ぎると感じました

 

同じような問題を何問も解いていても、その時は理解したように感じていても時間が経ちすぎると忘れてしまうので、問題を厳選して減らして短期間で周回できるようにすることをおすすめします。

 

私が使用している教材の「簿記講義」は総合模擬問題を除くと商業簿記で159問、工業簿記で100問が収録されているのですが、基本問題と応用問題だけに厳選すると商業簿記で69問、工業簿記で49問まで減らすことができます。

 

学習する問題を厳選して減らすことで短期間で周回学習できるようになるので、忘れる前に2周目に入ることができ、理解度を上げやすくなります。

 

2-3. 難しい問題にこだわりすぎない(完璧を目指さない)

簿記2級ではとにかく覚えることが多いので、難しい問題にこだわり過ぎず、その他の問題で得点をかせげる用に理解度の範囲を広げていくほうが効率的だと思います。

 

簿記2級の合格基準は70%なので、完璧を目指さなくても合格することはできます。

 

理解できない問題にぶつかったからといって理解するまで考え続けるというのは避けて、早く1周を終わらせるという意識で進めていった方がレベルを上げていきやすいと思われます。

 

…以上、覚えることが多い簿記2級の理解度を上げる勉強法について書かせていただきました。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。