電気の資格独学ブログ

電験3種・電験2種・エネルギー管理士・応用情報技術者など資格の合格を目指す方のためのブログ

※ 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【消防設備士甲4】独学で合格するための勉強時間・投資金額と得られる成果(リターン)

こんにちは、リキリツです。 先日、消防設備士甲種第4類に独学で挑戦して一発合格することができました。 今回は、「消防設備士甲種第4類(甲4)」を独学で合格するために投資した勉強時間及び金額と資格を取得したことで期待できる成果(リターン)について…

【仕事道具】電気手帳と電気工事士手帳の違い

こんにちは、リキリツです。 電験三種を取得して転職をお考えの方も多いと思われますが、電気の実務では電験三種で勉強した内容以外にもたくさんの知識が必要です。 電気の実務でちょっと調べたいことがあるときに補助的な資料として便利な電気手帳・電気工…

【日商簿記検定3級】独学で合格するための勉強時間・投資金額と得られる成果(リターン)

こんにちは、リキリツです。 先日、日商簿記検定3級に独学で挑戦して一発合格することができました。 今回は、「日商簿記検定3級」を独学で合格するために投資した勉強時間及び金額と資格を取得したことで期待できる成果(リターン)について書かせていただ…

【電験二種】二次試験の直前対策には「電気計算11月号」を使った模擬試験がおすすめ

こんにちは、リキリツです。 2023年度の電験二種二次試験の受験日11月12日(日)まであと1か月となりました。 受験される方はラストスパートに入っておられる時期だと思います。 今回は、最終段階での実力を試すために、技術雑誌を使って模擬試験を取り入れ…

【エネルギー管理士】熱分野の試験問題と解答・解説が掲載されたおすすめの電気技術誌「設備と管理11月号」

こんにちは、リキリツです。 2023年度は7月30日(日)にエネルギー管理士試験が実施されました。 来期の受験に向けて、試験問題と解答・解説が掲載された技術誌で復習することがおすすめですが、エネルギー管理士試験は電気分野と熱分野で掲載される雑誌が異…

【消防設備士乙7】社会人の独学での一発合格体験記

こんにちは、リキリツです。 私事ですが、先日受験しました消防設備士乙種第7類に独学で一発合格をすることができました。 今回は、消防設備士乙種第7類の一発合格体験記を書かせていただきます。 私は社会人なので、働きながら帰宅後や休日の時間を利用し独…

【電験二種】一次試験の問題と解答・解説が掲載された電気技術誌「月刊OHM10月号」

こんにちは、リキリツです。 今回は、電験二種の一次試験を受験された方におすすめの技術誌「月刊OHM(オーム)2023年10月号」について書かせていただきます。 私は電験二種を受験していた2017年~2019年の3年間に、「月刊OHM(オーム)」を教材に取り入れた…

【勉強道具】ノート部分が多いおすすめの手帳「SANNOメモ2111」

こんにちは、リキリツです。 今年も10月に入り、来年度の手帳が発売され始めました。 資格試験を受験されている方には、メモをつける癖をつけることで学習の効率を上げることができるので手帳の使用がおすすめです。 今回紹介する「SANNOメモ2111(青)」と…

【電験三種】上期試験の問題・解答・解説の別冊付録付き「新電気10月号」で次回の試験に備えよう

こんにちは、リキリツです。 2023年度上期の電験三種の試験問題と解答・解説が別冊付録としてついている電気系技術誌「新電気2023年10月号」が発売されました。 私は電験三種を不合格になったときから「新電気」を購入し、それから1年間購読したことで次年度…